ブログ 筋力トレーニング

【バランス能力UP】足裏を鍛えて倒れない体に!

こんにちは!こうせいです!
今回は足の裏を鍛えて怪我予防・バランス能力向上ができるトレーニングのご紹介です。
腹筋・背筋などの筋トレは良く耳にすと思いますが、足の裏の筋トレはあまり聞かないと思います。
今回は、足の裏を鍛えることで得られるメリットや鍛え方に関して解説します。

足の裏の筋肉とは?

足部とは、くるぶしより下の部分を指します。
つま先や指を動かす筋肉は、「内在筋」と足の上方にあって腱でつながる「外在筋」の2種類があります。

足裏にはアーチがあり、土踏まずと呼ばれる部分です。
現代では、舗装された道が主流で足裏の筋肉をうまく使えていない場合が多いです。

足裏を鍛えることで得られるメリット

最大パワーを引き出せる

うまく全身の力を足裏から地面に伝えることで効率よくパワーを引き出すことができます。

バランス能力を高める

足裏の筋肉が柔らかいことで、バランス能力が向上します。無駄なふらつきがなくなり転倒も少なくなります。

怪我予防が見込める

最大限にパワーを引き出すことができたり、ふらつきが少なくなることで思いもよらない怪我などがなくなるようになります。

足裏の筋力が弱いと??

足裏の筋肉を長い間使わないと、萎縮してしまう可能性があります。
萎縮してしまうと、筋肉への神経伝達が伝わりにくくなります。

内在筋は足部の形状を保つ仕事もあって、弱くなってしまうと偏平足や開張足などにもなりやすくなります。

具体的な足裏の鍛え方とは?

▶︎タオル引き

【タオル引きのやり方】

  • タオルを用意し、床に広げる
  • 椅子に座り、足裏でタオルの端を掴む
  • 足の指をうまく使いタオルを引き寄せていく
  • かかとは動かさず足の指だけを使います

ポイント

足裏のアーチを維持するためにも有効なトレーニングです。
土踏まずの筋肉を使っていることを意識してトレーニングを行いましょう!

▶︎カーフレイズ

【カーフレイズのやり方】

  • 肩幅に足を開き直立姿勢を作ります
  • ゆっくりと踵を上げて、つま先立ちにになります
  • 時間をかけてかかとをおろして元の姿勢に戻ります
  • 10回程度繰り返しましょう。

ポイント

ふくらはぎを鍛えるトレーニングメニューですが足裏に意識を集中することで足裏にも刺激を与えることができます。

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は、足の裏を鍛えることで得られるメリットと鍛え方に関してご紹介しました。
意外と知られていない足裏のトレーニングですが、鍛え上げることで全身の筋肉のパワーをしっかり地面に伝えることができます。
バランス能力も向上し、転倒防止にもつながるのでメリット尽くしです!

フォーリアではバク転やバク宙などのアクロバットを集中的に練習するためのアクロバットクラスをご用意しております。
アクロバットクラス受講の方は未経験の方や初心者の方も多数在籍しています!
指導には、全日本大会出場実績のあるスタッフが安心安全に指導致します!

セーフティマットやホッピングマットなどを利用し、怪我へ配慮した環境が整っています。
詳しいレッスンの詳細はレッスン一覧よりご確認いただけます。

皆様のご参加をぜひお待ちしております!

SNS関連情報

-ブログ, 筋力トレーニング
-, , , , ,