アクロバット ダンス チア トリッキング パルクール ブレイクダンス ブログ 体操 側方系 基礎基本技 男子新体操

側宙は片手側転で練習できる?有効な練習方法と注意点!

習得難易度

評価 :4/5。

キーワード:側宙、側方宙返り、エアリアル、片手側転

こんにちは!やすです!
今回は側宙を片手側転から練習する場合の練習方法と注意点について解説致します。
片手をつくかつかないかで感覚が大きく変わってくるのでしっかり押さえておきましょう!

↓関連記事↓

アクロバット技は知識や経験がない状態で行うのは非常に危険です。
実施する場合は一人では行わず、必ず第3者(保護者)がいる状態で行うようにしてください。
また、本記事を読んで行うことは全て自己責任でお願いいたします。

片手側転は側宙の感覚練習になる?

側宙を練習する場合、回転の感覚をつけるためにまず最初に練習するのが片手側転です。

片手側転ができない状態で’側宙を回るのは非常に難しく、感覚練習をするにあたって片手側転は必要不可欠な技であると言えます。

特に、奥側の手をついた片手側転が側宙の感覚練習に有効なので側宙を練習する際には覚えておきましょう。

手前側の手と奥側の手は人によって違いがありますので以下の画像でご自身の奥側の手を確認しておきましょう。

ポイント

1.側宙を練習する場合、回転の感覚をつけるためにまず最初に練習するのが片手側転である

2.側宙の感覚練習をするにあたって片手側転は必要不可欠な技である

3.特に、奥側の手をついた片手側転が側宙の感覚練習に有効である

片手側転から手を離すタイミングは?

実際に片手側転だけを練習していても手を離さなければ側宙にはなりません。

側宙を回すためには『勢い』『軸』などが重要な要素になり、着地地点まで正確に回転していく必要があります。

片手側転の練習から実際に手を離して回るタイミングとしては、回転が速く軸がブレていない片手側転をできる様にしてからにしましょう。

また、側宙を飛ぶ感覚として奥側の手をつくまでの間にジャンプをして少しずつ手をつくのを遅らせていく必要もあります。

『ジャンプ』→『奥側の手をつく』→『軸ぶれがない着地』

以上のことがスムーズにできるように練習していくことがとても重要です。

ポイント

1.側宙を回すためには『勢い』『軸』などが重要な要素になり、着地地点まで正確に回転していく必要がある

2.実際に手を離して回るタイミングとしては、回転が速く軸がブレていない片手側転をできる様にしてから

3.側宙を飛ぶ感覚として奥側の手をつくまでの間にジャンプをして少しずつ手をつくのを遅らせていく

4.『ジャンプ』→『奥側の手をつく』→『軸ぶれがない着地』をスムーズにできる様にする

勢いが足りない場合は段差をつけてやってみる!

繰り返し練習していて、どうしても勢いをつけられない場合は『段差』を活用して練習していきましょう。

高さ10cmから15cm程度の段差の上から練習することで、側宙に必要な高さと勢いを補うことが出来ます。

また、着地も平坦な地面に比べて足が回ってきやすくなるため楽にすることが出来ます。

早く感覚を掴むためにも段差をうまく活用していきましょう。

ポイント

1.どうしても勢いをつけられない場合は『段差』を活用して練習する

2.高さ10cmから15cm程度の段差の上から練習することで、側宙に必要な高さと勢いを補うことが出来る

3.着地も平坦な地面に比べて足が回ってきやすくなるため楽にすることが出来る

まとめ

今回は、側宙の練習は片手側転から練習できるかについて解説致しました。

片手側転は側宙の感覚練習になる?

1.側宙を練習する場合、回転の感覚をつけるためにまず最初に練習するのが片手側転である

2.側宙の感覚練習をするにあたって片手側転は必要不可欠な技である

3.特に、奥側の手をついた片手側転が側宙の感覚練習に有効である

片手側転から手を離すタイミングは?

1.側宙を回すためには『勢い』『軸』などが重要な要素になり、着地地点まで正確に回転していく必要がある

2.実際に手を離して回るタイミングとしては、回転が速く軸がブレていない片手側転をできる様にしてから

3.側宙を飛ぶ感覚として奥側の手をつくまでの間にジャンプをして少しずつ手をつくのを遅らせていく

4.『ジャンプ』→『奥側の手をつく』→『軸ぶれがない着地』をスムーズにできる様にする

段差を使って練習する

1.どうしても勢いをつけられない場合は『段差』を活用して練習する

2.高さ10cmから15cm程度の段差の上から練習することで、側宙に必要な高さと勢いを補うことが出来る

3.着地も平坦な地面に比べて足が回ってきやすくなるため楽にすることが出来る

片手側転は側宙を練習する上でとても有効な練習方法であると言えます。

側宙に必要な感覚が非常に多い技なので、本記事を参考に積極的に練習していきましょう。

アクロバット技は知識や経験がない状態で行うのは非常に危険です。
実施する場合は一人では行わず、必ず第3者(保護者)がいる状態で行うようにしてください。
また、本記事を読んで行うことは全て自己責任でお願いいたします。

また、フォーリアではバク転バク宙集中クラス、アクロバットクラスを開講しております。
各クラス受講の方は未経験の方や初心者の方も多数在籍しています!
指導には、全日本大会出場実績のあるスタッフが安心安全に指導致します!

セーフティマットやホッピングマットなどを利用し、怪我へ配慮した環境が整っています。
詳しいレッスンの詳細はレッスン一覧よりご確認いただけます。

皆様のご参加をぜひお待ちしております!

SNS関連情報

-アクロバット, ダンス, チア, トリッキング, パルクール, ブレイクダンス, ブログ, 体操, 側方系, 基礎基本技, 男子新体操
-, , , , , , , , ,