アクロバット ブログ 体操 宙返り 後方系

こんなにあるの?後方宙返りの種類とやり方!

習得難易度

評価 :7/7。

技名:バク宙、後方宙返り、後方抱え込み宙返り、後方伸身宙返り、後方屈伸宙返り、後方抱え込み二回宙返り、スワン、ダブル、ドッペル、スワンダブル、スワンドッペル、ナゴルニー、バッファロー、リューキン

こんにちは!やすです!
今回は後方宙返りの技の種類とそのやり方について解説致します。
単にバク宙と言っても様々な種類とやり方があるのでぜひ参考にしてみてください!

後方宙返り(バク宙)は体操やチア、パルクールなどの様々な競技で行われることの多い技です。

体操競技においては床の演技中に必ずと言ってもいいほど行われる頻度の高い技です。

そんな後方宙返りにもたくさんの種類があり、実施方法によって難易度も異なります。

今回は、ひねり技を除外した後方宙返りを難易度順に解説していきます。

宙返り技は知識や経験がない状態で行うのは非常に危険です。
実施する場合は一人では行わず、必ず第3者(保護者)がいる状態で行うようにしてください。
また、本記事を読んで行うことは全て自己責任でお願いいたします。

後方抱え込み宙返り

抱え込みとは、宙返り後膝や太ももの後ろを両手で持ち体を小さく丸めた姿勢のことを言います。

宙返り系の技の中では一番難易度が低く、初心者の方であればまずは最初に練習するべき技と言えるでしょう。

後方抱え込み宙返り

後方抱え込み宙返りは宙返り系の技の中では一番難易度が低く、基本形となる技です。
初心者の方はまずは後方抱え込み宙返りを練習しましょう。

OurPhoto(アワーフォト)は、写真を撮ってほしい人とフォトグラファーをマッチングするサービスです。
依頼者の指定した場所へ、OurPhotoのフォトグラファーが出張し、50分間の撮影をします。
撮影された写真は後日PCやスマホでダウンロードできます。

◯ 価格
1回の撮影は11,000円(税込)から。写真データ30枚、出張費、すべて込み。業界水準と比べ低単価でのサービス提供を実現しています。
◯ 撮影ジャンルの広さ、豊富な撮影実績
登録しているフォトグラファーは1,900名以上。累計撮影件数は70,000件以上、公開している評価コメントも約60,000件あります。
◯ サービス品質
OurPhotoのフォトグラファーは、全員に採用面談を実施した厳選されたフォトグラファー。また、随時フォトグラファー向け講座も開設し、技術向上に努めています。

七五三・お宮参り・お誕生日などの記念日、お子さんの成長記録、結婚式に向けた写真、自宅でのマタニティフォト、旅行先での撮影、好印象を持たれるプロフィール写真、ウェブサイトに掲載する社員の写真など、どんなシーンでもご利用いただけます。
写真館での撮影サービスと異なり、OurPhotoがご提供するものはフォトグラファーと撮影機材のみです。

後方屈伸宙返り

屈伸とは、抱え込み宙返りとやや形は似ていますが、膝を伸ばして身体を長座体前屈のように折りたたんで行う方法です。

膝を伸ばしていることと引き上げが必要になることから後方抱え込み宙返りよりもやや難易度がたかい技となります。

後方屈伸宙返り

後方屈伸宙返りは体操などの競技を行っていないとあまり馴染みはないかもしれません。
抱え込み方にややテクニックが必要となります。

後方伸身宙返り

伸身とは、身体全体をまっすぐに伸ばして宙返りを行う方法です。

身体を伸ばして行う分、軸をとるのと高さを出すのが難しく一回宙返りの中では一番難易度が高い技となります。

後方伸身宙返り(スワン)

後方伸身宙返りは技の大きさやダイナミックさに魅力があり、習得すれば存在感の大きい技となります。
回転力や身体を締めるなど、空中感覚がとても重要な技です。
練習する際は無理のない範囲で行うようにしましょう。

後方二回宙返り

後方二回宙返りは、縦に二回転する宙返り技です。

ダブル、ドッペルとも呼ばれており、回転数も多いためかなりの大技となります。

後方抱え込み二回宙返り

後方屈伸二回宙返り

後方伸身二回宙返り

\在宅でもできるトレーニング/

「PLAY(遊び)GROUND(場)」をテーマに
まるでブルックリンにいるような、アートな空間が広がるスタジオ
ワクワクするような遊び心溢れるアイテム
新しいのに、どこか懐かしい
楽しくて夢中で遊んでいた気持ちを思い出す!
PLAYGROUNDで過ごす時間が、体も心も健康に!
そして「こうありたい」と思うあなたの理想の毎日を作ります!

20分の“H.I.I.T”を行うことで、消費カロリーは、“アフターバーン効果”を含めて最大4,200kcal。
40分の有酸素運動の6倍の脂肪燃焼効果があります。
筋肉がついて基礎代謝も上がるため、太りにくく痩せやすい、しなやかで美しい体を作ります。
FUNCTIONAL TRAININGの機能的な動きと脂肪燃焼量を上げる事ができるH.I.I.Tを組み合わせる事で忙しい方でも少ない受講数で身体を変える事が可能です。
※効果には個人差があります。

その他の特殊な宙返り

バッファロー

バッファローは前方に走りながら後方に片足で宙返りをする技です。

走る方向と回転がかかる方向が逆になり、蹴り足が一本となるため、習得難易度の高い技となります。

フォーリア

フォーリアは形はバッファローに似ていますが、角度を90度回した方向に向かって回転をかけます。

難易度としてはバッファローと同じくらいでしょう。

リューキン

ナゴルニー

技名の由来となったロシアの体操選手のニキータ•ナゴルニー選手の演技です。

冒頭に行っている宙返りが後方屈伸三回宙返りです。

以上が特殊な宙返りのご紹介でした。
三回宙返りは世界でもできる人がほとんどいないとても珍しい技です。
回転力が強いのと宙返り前の蹴りがとてつもなく強い事がわかります。

まとめ

今回は、後方宙返りの種類とやり方について解説致しました。実施する形や方法によって難易度が変わり、競技ではとても重要な要素となります。一部、2回転以上の回転を伴う宙返りも紹介しておりますが、上級者向けの技となりますので、特別な指導なしでは挑戦しないようくれぐれも注意してください。

\フィットネスインフルエンサーであるエドワード加藤プロデュース/

本製品は、業界最高水準※のタンパク質含有量を実現した高機能製品であるだけでなく、継続的なデイリーユースに向けて、味のバランスとコストパフォーマンスにも徹底的にこだわったホエイプロテインです。
男性女性を問わず、日頃からトレーニングをしている方や、ボディビル、フィジークなどのフィットネスに興味のある方に是非飲んでいただきたい商品となっています。

宙返り技は知識や経験がない状態で行うのは非常に危険です。
実施する場合は一人では行わず、必ず第3者(保護者)がいる状態で行うようにしてください。
また、本記事を読んで行うことは全て自己責任でお願いいたします。

また、フォーリアではバク宙を集中的に練習するためのバク転・バク宙集中クラスをご用意しております。
バク転・バク宙集中クラス受講の方は未経験の方や初心者の方も多数在籍しています!
指導には、全日本大会出場実績のあるスタッフが安心安全に指導致します!

セーフティマットやホッピングマットなどを利用し、怪我へ配慮した環境が整っています。
詳しいレッスンの詳細はレッスン一覧よりご確認いただけます。

皆様のご参加をぜひお待ちしております!

SNS関連情報

オンラインフィットネス・オンラインダイエットなら『SOELU』

・お得な入会特典2つ!
①オンラインフィットネスSOELUのプレミアムプラン9,878円/月(税込)が契約期間中は無料!
②食事&運動についていつでも気軽に相談@LINE

・減量成功後は月9,800円(税込)〜からアフターサポート体制も充実
(月1マンツーマントレーニング、週1食事指導、オンラインフィットネス使い放題)

・満足度No. 1※を獲得したオンラインフィットネスSOELUが手がけるオンラインパーソナルトレーニング
※調査元:トラミー調べ/調査期間:2020年10月30日~2020年11月5日/調査人数:301名/調査方法:インターネット調査

-アクロバット, ブログ, 体操, 宙返り, 後方系
-, , , , , , , , , , , , , , , ,